BOOKSCAN(ブックスキャン) 本・蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷

世界中の本好きのために

内山力

Profile

1955年、東京都生まれ。東京工業大学理工学部情報科学科にてトポロジー(位相数学)専攻。卒業後、日本ビジネスコンサルタントへ入社、退社後はビジネスコンサルタントとして独立。㈱MCシステム研究所代表取締役、元産業能率大学大学院MBAコース非常勤講師、中小企業診断士。著書に『今すぐ仕事に使える「数学」』(PHPビジネス新書)、『課長になれない人の特徴』(PHP新書)、『マネジメント3.0』(同友館)、『マーケティングイノベーション』(産業能率大学出版部)など多数。近刊に『確率を知らずに計画を立てるな』(PHP新書)がある。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

電子書籍は「キレ」のあるコンテンツを出すメディアに



内山力さんは、経営者・ビジネスリーダーなどの人材を評価、育成する手法が高く評価される経営コンサルタント。マーケティングや組織コンサルティングも手がけています。また、文筆家としては、微分・積分や確率など、ビジネスにおける「数学」をテーマにした書籍がヒットしています。内山さんに、コンサルティングと執筆活動の関わりについて、ご本人が活躍されている「新書」の世界、出版業界の概観、問題点などを絡めて語っていただきました。

経営者・マネージャーの適正を評価


――代表を務められているMCシステム研究所では、どういった取り組みをされていますか?


内山力氏: いわゆるコンサルティングファームで、企業が変革していく時に、新しい経営者、執行役員のような人を養成することと、変革に伴い必要になる新しいタイプのマネージャーを作ることを請け負うのがメイン業務です。

――どのような方法で育成されていくのでしょうか?


内山力氏: 中心となるのはセミナーです。一般的には5回ぐらい、1回あたり2日で、10日間ぐらいやります。その間に、レポートを作ってもらったり、ディスカッションをビデオに撮ったりして、受講者の経営者としての適正、マネージャーの適正を見て報告書を作るというのが、標準的なパターンです。ちゃんと話しているか、どのような意見を言っているか、それを文書に書けるかといったことをビデオやレポートを見て評価していきます。セミナーをやっていく中で、受講生が書いたレポートや、受講の様子を見ようとしても、人数も多いから、顔と名前も一致しない。だったらビデオを撮りながらやったらどうかな、という感じで使い始めるようになったんです。

――ホームページでは、講演の資料や評価表などをフリーでダウンロードできるようになっていますが、どういったお考えからでしょうか?


内山力氏: もともと、ウェブサイトでプロモーションをするつもりはないんです。この会社は販売、マーケティング機能を持っておらず、教育ベンダー、コンサルティングベンダーなどを通して受注しています。別に隠す必要もないので、ほかの会社に出した提案書をウェブサイトに載せて、ベンダーがいつでもダウンロードできるようにしています。講演でする話も、パワーポイントで見せれば、だいたいのところは分かってもらえるので、自社のプロモーションというより、マーケティングをやっているベンダーが楽になるようにしています。

算数・数学がずっと得意だった


――数学に関する著書が多い内山さんですが、やはり小さな頃から理数系が強かったのでしょうか?


内山力氏: 算数は好きでした。理数系の本も結構読んで、一番面白かったのは『微生物の狩人』です。細菌を殺していくために、色々な人がした試みのストーリーが書いてある本です。小学校の頃だと、算数は点数が良ければそれなりに好きになっていくでしょうし、中学・高校でも数学はずっと好きでした。ただ高校では、勉強したという記憶があまりありません。高校と大学の初めの頃は、麻雀ばかりやっていて、結構強かったと思います(笑)。心理ゲームのように、相手が何を考えているかを予測しながらやっていくのが面白くて、大学の近くにある雀荘でよくやり込んだものです。

――大学は東京工業大学ですね。その大学を選ばれた理由とはどのようなものでしたか?


内山力氏: 麻雀ばかりやっていて、受験勉強はあまりしていなかったのですが、好きだった数学の授業やテストだけはきちんと受けていました。東工大だけ数学の配点がかなり高かったので、一番受かりやすそうだと思ったんです。

――大学では何を専攻されましたか?


内山力氏: 情報科学科で、実体はコンピューターと応用数学で2つあったのですが、僕は応用数学の方をやっていました。「勉学にいそしんだ」という程ではありませんが、数学だけは勉強していたと思います。その後、先輩の引きもあって、日本ビジネスコンサルタントというコンピューター会社に入りました。この会社は上場する時に社名を変えて、日立情報システムズという名前になって、今はもう1つの日立電子サービスと合併して、日立システムズという非常に大きな会社になっています。

――日本ビジネスコンサルタントではどのようなお仕事をされていましたか?


内山力氏: 「コンサルタント」とありますが、実体はまさにコンピューター会社で、ITアウトソーシングの業務が主でした。当初はコンサルティング的なことをやっていたんでしょうが、僕が入った頃にはすでにIT会社という感じでした。会社ではシステム提案書を作る仕事が一番多かったです。

著書一覧『 内山力

この著者のタグ: 『コンサルタント』 『コンサルティング』 『数学』 『経営』 『マーケティング』 『ビジネス』 『教育』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
著者インタビュー一覧へ戻る 著者インタビューのリクエストはこちらから
Prev Next
ページトップに戻る