BOOKSCAN(ブックスキャン) 本・蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷

世界中の本好きのために

佐藤文男

Profile

1960年、東京都生まれ。一橋大学法学部卒業後、総合商社、外資系証券、メーカー等の異業種において人事(採用)業務及び営業(マーケティング)を中心にキャリアを積み、1997年より人材(スカウト)ビジネスの世界に入る。2003年に、佐藤人材・サーチ株式会社を設立する。 著書は共著も含めて15冊。『10年後に後悔しない転職の条件』『転職後、いい仕事ができる人の条件』(経済界)、『なぜあなたは、間違った人を採ってしまったのか?』『35歳から出世する人、しない人』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。

Book Information

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

苦労は次に進むための糧になる



佐藤文男氏: 安定を求めない生き方は、苦労も少なくありませんが、その分、世の中に役立つ体験を発信することによって、自分の糧が増えます。苦労は次に進むための糧だと捉えると、ちょっと気持ちが変わってきますから、色々な経験は感謝すべきありがたいことであると思います。

人生に、無駄はありません。私は、神様は公平だなと思っています。色々な人、色々な生き様がありますが、当然、皆さんそれぞれ、人生でプラスの経験、マイナスの経験があります。でも、結局、マイナスの経験があるから、プラスにいくのであって。逆にプラスの経験をするためにマイナスの経験がある。そこから改良を重ねていくからプラスに辿り着くのだと思います。新入社員時代は誰でも、ミスをしでかして怒られたりするものですが、それは「失敗」ではありません。自分が成長するために、どうしても通らなければならないプロセスなのです。ですから、そこから学んで、改良すればいいのです。

稲盛和夫さんの『生き方』という本には、とても素晴らしいことが書かれています。とんでもない悪いことが起きた時、あるお寺の住職から「悪いことがあったら、業が祓えたと思って逆にお祝いしなさい」と言われたといいます。究極の言葉ですよ。アミダくじ理論というのがありますが、人生でつまずいたら、別の方向へ行けばいい。人生にゴールがあるとしたら、アミダというのはとても分かりやすくて、色々な生き方でゴールに辿り着けます。それが色々な人の生き方なのです。私は、自分を高めていくというのがゴールだと思っていますが、これは皆さん共通なのではないでしょうか。生き方を通して、自分自身を高めていく。それぞれ色々な道を辿っているわけですから、失敗ではなく、それはあなた自身の究極のゴールを目指す人生なのです。

生き方の基本は、どの時代でも普遍のものだと思います。常に一日一生、常に一歩一歩前進していく、そういうような価値観で歩めたらと。悪いことが起きても、全て前向きに捉えて、なんとか解決していかなければということです。

一日一生 人生はいただきもの


――物事を前向きに捉えた、佐藤さんの新たなチャレンジが続きます。


佐藤文男氏: モットーは生涯現役。これは変わりません(笑)。せっかくシンガポールで経験も積んできたので、もっとグローバルに展開していこうと考えています。今までの経験をもっと広げて、自分を高めていきたいですね。そうして自分の成長を周りの貢献につなげたいと思っています。私も一日一日大事に、努力しています。常に現役であるためには努力が必要です。そこは手を抜いてはいけません。年齢は関係なく、常に上を目指して努力していくことが大切。ただ単に長く続ければいいというものではありません。昨日よりも一歩一歩上がっていく、その想いを大切にしています。

人生とは、与えられたもの。生きているのはなく、生かされているのです。与えられたものの中で、私は使命感を持って生きています。人生をいただいているのですから、幸せです。毎日感謝していて、一日一生と思っています。毎朝、必ずシャワーを浴びるのですが、浴びた後に「今日も一日いただきました、ありがとうございます」と言いながら水をかぶることを習慣にしています。



私の生き方は、ちょっと不器用かもしれません。けれども、このように生をいただいて、こういう生き方が出来て、お陰様で本も今まで15冊も出版することができました。私の本を読んで少しでもプラスに思ってもらえる人がいるならば、この世に生きる存在、証しとして多少なりとも意味があるのではないかと思います。

生き方の本質論というのは、ブレない生き方とよく言われますが、自分自身のブレない生き方は何かと言えば「自分自身の生き様、体験を通じて世の中にプラスな情報発信をすること。」まだまだ研鑚を積まなきゃいけないと思っています。だから、社長という意識よりも自分はプレーヤーだと考えています。50代になっても新たなキャリアにチャレンジすることで、「まだまだ守りに入るなよ」と、みんなに刺激を与えていきたいですね。

(聞き手:沖中幸太郎)

著書一覧『 佐藤文男

この著者のタグ: 『コンサルタント』 『コミュニケーション』 『チャレンジ』 『海外』 『組織』 『考え方』 『生き方』 『働き方』 『価値観』 『マーケティング』 『ビジネス』 『人生』 『法学部』 『世代』 『キャリア』 『エコノミスト』 『起業』 『転職』 『人材』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
著者インタビュー一覧へ戻る 著者インタビューのリクエストはこちらから
Prev Next
ページトップに戻る